SSブログ

彦崎小学6年生 奈良京都修学旅行 [彦崎小学校]

 

120409.jpg

同級生男子全員大集合。
小学校6年間でマックスの14人。

金閣寺の前のワンショット。
同学年の男子全員なわけだ。
前列からこーちゃん。かっちゃん。くもさん。おくさん。
たこさん。たかさん。まきちゃん。やっくん。
ゆきちゃん。とっさん。いたちゃん。なおちゃん。やっこさん。
ひろくん。

しかし、気付くのは「ちゃん」と「さん」の違いだ。
自分なりに考えてみた。
それは「ちゃん」らしいか、「さん」らしいか。ということと。
その呼び名になった時期との関係ではないかと、
例えば私の若い順でいけば
いたぼう→いたちゃん→いたさん→いたちゃん となる。
ぼう(小学低学年まで)→ちゃん(小学校高学年まで)→
さん(小学4・5年の一時期)→ちゃん(現在)
年齢のよってブリのように名前が変わっていく。
他にはやっちゃん→肉屋のやっちゃん→やっこさん。 だ。

こーちゃんはこーちゃんでしかいなく
こーさんにはならない、ずーっと一生こーちゃんだ。
まきちゃんも、まきさんとはならない。
しかし逆に、のっけから「さん」であるひとも多い。
くもさん、おくさん、たかさん。とっさん。
これは「さん」に相応しい時期につきあい始めたかもしれない。
そうすると「なおちゃん」「かっちゃん」がおかしくなる。
それは「らしさ」なのか?

しかし、片や「くん」というのが二人いる。
ひろくんとやっくんだ。これは何故だ?
身長が前か一・二番というのが関係するのか?
それとも偶然か。

ちょっと混乱してきたのでここで整理してみよう。

ず〜っと「ちゃん」不動型
「こーちゃん」
「かっちゃん」
「まきちゃん」
「ゆきちゃん」
「なおちゃん」

のっけから「さん」不動型。
「くもさん」
「おくさん」
「たかさん」
「とっさん」

「くん」不動型。

「ひろくん」
「やっくん」

「ちゃん」→「さん」変動型
「たこさん」
「いたちゃん」
「やっこさん」

以上。どうでもいい話でした。



写真は1972年 彦崎小学6年生 奈良京都修学旅行一泊二日の旅/京都金閣寺前にて
 


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 6

tanktankro

いやぁ〜昭和ですね。
当方の修学旅行写真も少し黄ばんできてます。
良き時代でした。
by tanktankro (2012-04-09 16:46) 

itavoon

この写真撮影時
全員がなんであんなに仏頂面だったのか?
遠出の旅行で緊張していたのか。
不思議な写真だなと当時も思ったものです。
さらに黄ばんで相乗効果。
いい写真に漬けあがりました。
by itavoon (2012-04-10 11:19) 

NO NAME

疲れていたのじゃないかと思います。
ハードスケジュールで。

さん付けは、私的には少し尊敬の念をもった呼び方であると思いますよ。
山本のひとっさんなどがそれ。ここには居ないけどね。
ちゃんは親しみやすさ。
by NO NAME (2012-04-12 18:34) 

demitasse

名前わすれとった。demitasseです。
by demitasse (2012-04-12 18:35) 

itavoon

疲労感たっぷり小学生ということね。
家人はこの写真から私を探し出せませんでした。
demiさんは一発であてたのに。(わら
by itavoon (2012-04-16 14:07) 

マキチャン

すごいなー、Google検索ワードから、ココにたどり着くとは…
by マキチャン (2020-12-03 16:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0