SSブログ

日朝古代史嘘の起源。 [東京都内にある彦崎シリーズ]

160215.jpg


彦崎貝塚掲載。
P14特別対談「日朝古代史の定説が覆っている」の欄
「〜 全国の縄文遺跡から見つかっています。2005年には岡山県彦崎貝塚の〜云々」

常にどちらが早いか云々の引き合いに出される
「彦崎貝塚プラントパール」。
6000年前からの稲作の可能性。
2005年の発見だけど、
いまだそれに係る進展は無い。

過去のプラントパール関連近隣だけ抜粋。

縄文前期 朝寝鼻貝塚 岡山市津島東        (もっとも古い)
     彦崎貝塚  児島郡灘崎町彦崎      (もっとも大量)
縄文中期 姫笹原   岡山県真庭郡未甘村 山間村
     矢部貝塚  倉敷市矢部     広陵緑辺
     福田貝塚  倉敷市福田古城   沖積低地
     長縄手   備前市西片上    扇状地

2005年2月発掘 縄文時代前期の地層からジャポニカ米プラントパール。
1gあたり2000〜3000個。朝寝鼻貝塚の数千倍。
小麦、キビ、ヒエ、アフリカ原産シコクエビ、コウリャンもついでに発掘。

稲作の可能性より
中国南部原産イネの可能性大。
とのこと。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0