SSブログ

本日は地図の日。 [彦崎役立ツール]

160419.jpg



1800年
伊能忠敬が測量に出発した日だからだ。



地図と言えば実写ストリート充実の
「google map」。
https://www.google.co.jp/maps/dir/@34.5488101,133.8375644,17z

キョリ測、標高が充実の
「Mapion」。
http://www.mapion.co.jp/m2/34.599780137596056,133.91953844221172,15

周辺施設が充実している
「いつでもNAVi
http://www.its-mo.com/map/#osusume,1,,,

そして、岡山市のハザードマップ2012バージョン。
http://www.city.okayama.jp/soumu/bousai/bousai_00181.html
100年一回起こるという倉敷川水系。
土砂崩れエリア。
ため池浸水
彦崎に住んでいたら一度はチェックを入れたいものだ。

写真は岡山市ハザードマップ。液状化マップ。
ピンク→イエロー→グリーンと危険度の高い順番。
最も危険度が高いのが狐崎、駅周辺、札場、中村の一部
そして用木、大谷の一部。意外だ。
ため池のせいか。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0