SSブログ

中村公民館。 [彦崎の公民館シリーズ]

 

110721+.jpg

 

今日から夏休み。
といっても当時の小学生は朝6:30までに集合をして
ラジオ体操をしなければいけない。
ラジオ体操は子供会別。
ということは同じ同級生でも会場は別々。

我が青空子供会は彦崎でも唯一のジャンボ子供会
札場、中村、用木、大谷の4地区が集合する。
総面積と人口は数ある子供会の中でも断トツだ。
ということは運動会ラストを飾る
地区対抗リレーでは人材豊富で
いつも上位の常連ということになる。
子供心に不公平だと思いながらも頼もしい子供会なのだ。

そのラジオ体操の会場だ。問題は。
確か中村にある集会場横広場のような気がする。
札場・中村といえば彦崎小学校が含まれるため
彦崎小学校校庭でよいではないかと思いがちだが
そこは大人の事情で中村にある集会場横だったような気がする。
たぶんラジオ体操の管轄は各地域の自治体ということなでしょう。
とにかく朝6時30には放送が始まる訳だからその前に現地へ
数人集まる中ラジオ体操第一。そして第二。
第二?ラジオ体操で第二やりましたっけ?
夏休みのラジオ体操だからこそ第二でしょ。
ラジオ体操第二が未だにかなり入っているということは
この夏のラジオ体操でマスターしたとしか
考えられない。


とにかく夏休みはラジオ体操。
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 1

コメント 3

吹田市民

ラジオ体操ってまだやってるのですかね? 私の住んでいるマンションではやってないようですが。子供会は、地域コミュニティーの結束度を測るバロメーターかも。それにしても、各部落の「公会堂」って味わいありますね。プレハブではなくて、木造がいいですね。お祭り、地域の集まり、そろばん教室などフルに活用されてましたね。私的には磯、駅前が印象深いですが。
by 吹田市民 (2011-07-21 15:08) 

itavoon

彦崎公民館シリーズまだありますよ。乞うご期待。
たぶんラジオ体操やっていないでしょうね。
朝6時頃起きる子供がいたらそれだけで表彰もんでしょうね。
子供会は半ドンの終わった土曜日の午後に決まって集まってましたね。前にも書きましたが、今から思えばほぼ共稼ぎ家庭救済の為に子供の安全も考えている役目もあったのでしょうね。当然、地域の人たちとのコミュニケーションの唯一の場でもあり、そこでお互いを知る事により子供が守られていたのではと考えます。当時は馬鹿なように遊んでいただけですが・・・・。
そうそう。青空子供会は公民館ではなかったのですね。
この写真は名前はなんだろう集会所ということだろうか。
公民館は子供が立ち入れないもっと立派な大人の香りがします。

by itavoon (2011-07-22 11:22) 

itavoon

すいません。公民館らしいです。
では中村公民館ということでしょうか?
by itavoon (2011-07-22 12:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0