SSブログ

北神社?(以後確認要→地神社by misaoさん) [大谷地区]

 

131121.jpg

再度
大谷の大谷川沿いに戻り

大谷川沿いに神社出没。

巴瓦屋敷の奥(中村方面)に下ると
いや、並びに
大きな灯籠が見える。
近づくと、「ほにゃらら神社」の碑。
鉄の柵に囲まれて保護されている。
常夜灯の正面は「奉納」サイドに
「明治19年丙戌(ひのえいぬ)」と「0004月」
下の台座には「中者信登」施主の名前が記されている。
その御影石より古いゴツゴツした石で作られえいる
「北神社?」の碑。前には南天の木。

まず丙戌。
1886年
1946年
2006年
2126年。
これが丙戌の年。

そして「中者信登」。
この意味がわからない。
写真でしか確認できなく
南天の木が邪魔をして漢字がいまいち読めないので
誤りかもしれないが。
人の名前かな?
「中者?」そんな名前が彦崎で聞いたことないが。
「中島」か?
大谷は若林。三宅。山本。尾高家の地だし。
中島家は大久保だしね。

なんだろうこれ?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 正解は地神社 。という情報いただきました。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

misao

「地神社」ですね
by misao (2013-11-21 23:22) 

itavoon

たすかりますっ!
by itavoon (2013-11-22 18:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0